-
臨床
宗教について
自分の宗教は何かときかれたら、私の生家が、浄土真宗の檀家に入っていたので、それかなとも思うが、実家に […] -
臨床
もし私が子育てで悩んだら
私は結婚もしていないし、子どももいません。それで、親子関係の、心理相談を行っている。なぜそれがしたい […] -
臨床
この世を生き抜く力
人が社会に入って生き抜くためには、知識があるだけでは難しく、ある程度の社会性が求められると思われるが […] -
臨床
ヒステリーの先へ
人に何か言われてカチンと来ることは、多かれ少なかれ誰しもあると思われる。ある人が、カチンと来るってい […] -
臨床
自律の悩みについて
最近に『蜩ノ記』という小説を読んだ。物語の最初は(冒頭の場面だけ書きます)、主人公が親友の足を刀で傷 […] -
臨床
ほんとうのこと
ザ・ブルーハーツの曲に「シャララ」というのがあり、歌詞の中に「大変だ 真実が いかさまと 手を組んだ […] -
臨床
スポンタニアティ
カウンセラーとして働いていると、親子関係に関する悩みをお聴きする機会は少なくない。思春期に人は誰しも […] -
臨床
約束
心理療法での約束とはいったい何なのか。約束とはどうしても必要なものなのだろうか。 最近「吾輩は猫であ […] -
臨床
地動説
今日は満月。今週から寒くなって空気が澄んでいるせいか、月がとてもきれいに見える。 フロイトの患者さん […] -
臨床
夢分析は何のためにあるのか
先日、レイモンド・カーヴァーの短編集を読んだが、その中に収録されているある小説の主人公が言った、「夢 […]