
不登校 アダルトチルドレン の悩みを、夢分析・箱庭療法で、改善します
はるき
厳しい冬を超え春になると芽吹く樹々には
生命の力強さを感じます
わたしたちもきっと
そんな風に生きられるのではないでしょうか
厳しい環境にあっても、
人との関わりの中で互いの存在に励まされ
こころが動いて生きる力が湧く
ともに語り
一歩前に進む力を
悩みの中にある方に
そんな場を提供できればと思っています
生命の力強さを感じます
わたしたちもきっと
そんな風に生きられるのではないでしょうか
厳しい環境にあっても、
人との関わりの中で互いの存在に励まされ
こころが動いて生きる力が湧く
ともに語り
一歩前に進む力を
悩みの中にある方に
そんな場を提供できればと思っています


悩 み
不登校、アダルトチルドレン、適応障害、緘黙、抑うつ状態、対人関係、家族関係、等

症 状
やる気が出ない、気もちの落ち込み、イライラ、過剰な不安、焦燥感、電車に乗るのが怖い、人がいる場所に行くのが嫌だ、人の視線が気になる、不安に伴う動悸・発汗等、パニック、等
ブログ
-
こころについて
影踏み
ユング心理学で「影」という概念がある。これは、その人がそれまで生きてこなかった、心理社会的な側面のこ […] -
つれづれ
王子様の「花」
※「星の王子様」の内容についての記載があります。 サン・テグジュペリの「星の王子様」に、花が出てくる […] -
つれづれ
すぐに見通しを立てたガール
河合先生の著書である、「心の処方箋」の中に、「イライラは見通しのなさを示す」というエッセイが収録され […] -
こころについて
父のたましい
あれは母方の祖母が亡くなった年の事で、私は当時、まだ心理士になって一番最初に就職した病院で働いていた […] -
こころについて
ラピスについて
心理学者のユングは人の心が変容する過程を調べる中で、錬金術の思想に注目した。 錬金術とは例えば、鉛の […] -
こころについて
新年に思うこと
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 昨年の秋くらいであったか、Xでとあ […]
お知らせ
-
10周年を迎えましてのご挨拶
平素は格別のご高配を賜り、ありがとうございます。 カウンセリングルーム はるきは、2025年3月1日をもちまして、開室10周年を迎えることになりました。 これもひとえに、これまで当室にご来談いただきました方々あってのこと […] -
年末年始の営業について
通常営業は、12月30日㈯までとなっております。2024年は1月5日㈮から営業させていただきます。 -
はこにわあそび 開催のお知らせ
「はこにわあそび」を、以下のとおり開催しますので、ふるってご参加いただければ幸いです。 記 □日時:2023年11月26日(日) 13:00~17:30 一枠50分におひとりで遊んでいただけます。予約制。 □料金: […] -
ウェブサイトをリニューアルしました
カウンセリングルーム はるきのウェブサイトをリニューアルしました。
概要・アクセス

所在地
〒448-0003
愛知県刈谷市一ツ木町4丁目37番地11 ふじハイツⅡ202号
名鉄本線一ツ木駅より徒歩5分 駐車場有
開室時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | / | ● | ● | / | ● | ● |
※祝祭日は開室しております。
0566-93-5433
受付時間:火・水・金・土 9:00~19:00