加藤 理恵
メッセージ
それぞれが
かがやける 世の中に
社会では、人と人とが、協力し合うことが必要とされますが、そのために、まずは、自分の個性を見定めることは、大切なことと思われます。
昨今、インターネットの普及や、家庭内における役割の変化等に伴い、さまざまな場面において、ボーダーレスな世の中になってきていることを感じます。このような中、人が自分の個性や、社会的役割を見定めるのは、以前にも増して、難しいこととなってきているように思えます。
カウンセリングルームはるきでは、人生のさまざまな局面で、皆さんが直面する、親子関係や家族関係を背景に持つ、個性や自立に関する悩みを、改善するための、お手伝いをいたします。
経歴
1973年 愛知県刈谷市に生まれる。
南山大学を卒業後、(株)デンソーに就職。
(株)デンソーを退職後、心理系の大学院を修了し、39歳で臨床心理士。小林記念病院、あおばクリニック、トヨタ車体(株)、愛知県中学校スクールカウンセラーとして、勤務。2015年に、カウンセリングルームはるき 開室。
この間、心理学者でユング派分析家の、故河合隼雄先生に直接指導を受けた西村洲衞男先生の、教育分析を12年間受け、カウンセリングの機序を学ぶ。趣味は読書、地元の野球チームの応援、日光浴。

資格
・臨床心理士
・公認心理師
所属学会
・日本心理臨床学会
・日本箱庭療法学会
ご予約はこちらまで(お気軽にどうぞ!)↓
☎ 0566-93-5433
✉ harukico31@gmail.com