ご挨拶
おひとりで抱えていらっしゃる、お悩み、苦しい感じを、こちらでお話になってみませんか
落ち着いて話ができる場所、何でも話ができて、心のつかえがとれる場所、疲れている時に、話ができる場所
自分が自分らしくいられる場所、こころゆくまで、話ができる場所、自分の話をきいてくれる人がいる場所
カウンセリングルームはるきは、このような場所があるといいと思い、作られた相談室です。
うまく話ができなくても、大丈夫です
どうかおひとりで悩まずに、一度お話にいらしてみてはいかがでしょうか

皆さんは、お母さんに優しい気持ちで接しようという気持ちになれますか
社会では、人と人とが、協力し合うことが必要とされますが、そのために、社会で自分がどう生きていくのか、まずは、自分の個性を見定めることは、大切なことと思われます。家族関係でも、同じことが言えると思います。
これは、心理学では、自立や、アイデンティティの形成の、課題と言われるもので、青年期に一旦、解決されるのが、望ましいものではありますが、人が生涯を通じて、直面し、繰り返し問い直しが求められる、課題でもあります。
昨今、インターネットの普及や、家庭内における役割の変化等に伴い、さまざまな場面において、ボーダーレスな世の中に、なってきていることを感じます。このような中、人が自分の個性や、社会的役割を見定めるのは、以前にも増して、難しいこととなってきているように思えます。
カウンセリングルーム はるきでは、人生のさまざまな局面で、皆さんが直面する、アイデンティティや、自立に関する悩みを、乗り越えるための、お手伝いをいたします。私も、多くつまづいて、悩んできました。そのときどきに、視野を拡げて、自分の考え方を変えることで、悩みを乗り越えてきました。皆さんにも、悩みを乗り越えてほしいと思います。

概要・アクセス
おひとりで抱えていらっしゃる、お悩み、苦しい感じを、こちらでお話になってみませんか・・

カウンセラー紹介
昭和48年 愛知県刈谷市生まれ。事務職の会社員を経て、心理職になりました。よく手に取る本は、村上春樹さんの「1Q84」です・・・

カウンセリング内容
このような方がいらっしゃっています・・学校、会社に行く気にならない、親子関係、家族関係の悩み、子育てに関する悩み、自己評価、自己肯定感が低い、自分に自信がない、どうやって生きて行っていいのかわからない方・・・
〒448-0003
愛知県刈谷市一ツ木町4丁目37番地11
ふじハイツⅡ202号
TEL.0566-93-5433
ご予約はこちらまで
☎ 0566-93-5433
✉ harukico31@gmail.com